シンガポール料理のカエルのお粥は絶品「Kim Chao Ech」

シンガポールではカエルをよく食べる習慣があります。特にカエルのお粥は定番のようです。
実は5区でもこの珍味であるカエルのお粥が食べれるお店があるのです。
「Kim Chao Ech」は、Phan Van Tri 通りにあるのですが、少し分かりにくい場所にあります。
店舗名 | Kim Chao Ech |
住所 | 110 Phan Van Tri, Phuong 2, Quan 5, Ho Chi Minh ![]() |
電話番号 | 01284 090 852 |
営業時間 | 16:00 - 21:00 |
定休日 | なし |
メニュー | ベトナム語 |
支払方法 | 現金 |
トイレ | あり |
WEB / FB | なし |
※当記事は、2017年12月現在の情報に基づいており、現在では異なる場合がございます。
ホーチミン市・チョロン地区情報サイト「チョロンGO」
http://cholon.vietnhat.tv/
ベトナム最大の中華街「チョロン地区」情報発信サイト。ホーチミン市の5区に点在する中華料理店やベトナム料理店、喫茶店、美容エステ、雑貨店、漢方薬局、マッサージ、カラオケなどチャイナタウンならでは情報を発信!
外観・内観

Tran Hung Dao 通りから Nguyen Bieu 通りに入り、そこからさらに左側の Phan Van Tri 通り入ります。

田鶏粥っと中国語で表記されています。田鶏(Tien Ji)は食用ガエルという意味です。

撮影時にはいませんでしたが、急にお客さんがドッと入ってきました。

あ、ティッシュがあります。濡れてないティッシュがあるのは嬉しい。
メニュー

ひとりでの来店なら、1 Con + 1 Chao を選びましょう。
1カエル+1お粥という意味です(笑)
実食

お粥来ました。
これは特に普通のお粥です。味はほぼないです。

真っ黒なスープですね。
少し漢方薬が入っているようです。健康になれそうな感じです。
少し辛いですが、お粥でなんとか調和できそうです。

来ました!カエルの肉です。
骨を取るのが面倒ですが、これまた美味い!
これはやみつきになります。
ぜひ珍味を味わいたい方は、ぜひ足をお運びください!
シンガポールのカエルのお粥絶品です!
店舗名 | Kim Chao Ech |
住所 | 110 Phan Van Tri, Phuong 2, Quan 5, Ho Chi Minh ![]() |
電話番号 | 01284 090 852 |
営業時間 | 16:00 - 21:00 |
定休日 | なし |
メニュー | ベトナム語 |
支払方法 | 現金 |
トイレ | あり |
WEB / FB | なし |
※当記事は、2017年12月現在の情報に基づいており、現在では異なる場合がございます。
この記事を書いた人

タマヨセ(29歳)沖縄県出身
ベトナムに赴任してきたばかりのベトナム初心者。
都会や日本人街より、“ド”ローカルがお好き。
ブログ:http://ryohei913.vietnhat.tv/
※スパムメッセージ対策の為、コメントは管理者の承認後、公開致します。ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。