2階にステージあり、大宴会も可能な中華料理店「Van Phuc Lau(萬福楼)」

Tran Hung Dao 通り沿いにある中華料理店「Van Phuc Lau(萬福楼)」には、普通の中華料理店とは違う面があります。
それは、2階にステージやカラオケが設備されており、大宴会ができる場所があることです。さらに、屋上はビアバー的な施設があります。こういう設備がある中華料理店は珍しいですね。
私が行った時には、ちょうど2階で宴会が開かれていました。
店舗名 | Van Phuc Lau(萬福楼) |
住所 | 930 Tran Hung Dao, District 5, Ho Chi Minh ![]() |
電話番号 | 0902 670 802 |
営業時間 | 8:00 - 22:00 |
定休日 | なし |
メニュー | ベトナム語、中国語 |
支払方法 | 現金 |
トイレ | 有り |
WEB / FB | https://www.facebook.com/Van-Phuc-Lau-1668449463387021/ |
※当記事は、2017年11月現在の情報に基づいており、現在では異なる場合がございます。
ホーチミン市・チョロン地区情報サイト「チョロンGO」
http://cholon.vietnhat.tv/
ベトナム最大の中華街「チョロン地区」情報発信サイト。ホーチミン市の5区に点在する中華料理店やベトナム料理店、喫茶店、美容エステ、雑貨店、漢方薬局、カラオケなどチャイナタウンならでは情報を発信!
外観・内観

Tran Hung Dao 通り沿いにありますが、少々分かりにくい場所にあります。当サイトでもご紹介した「Dong Kinh Massage」に行く Tran Tuan Khai 通りに入るT字路の付近にあります。

出入り口付近には、水槽が並んでいます。
ドアには、JCBカードのステッカーが貼られていますが、クレジットカードは使えないようです。

日曜日以外は、曜日ごとにオススメ料理が安くなるサービスも行っています。
ちなみに、星期一は月曜日となっており、星期六が土曜日となっています。ベトナム語も曜日の表記は数字ですよね。

1階は、9つのテーブルと円卓テーブル1つ。
1階にはお客さんがあまり入っていないようです。

2階が、ステージやカラオケが設備されたフロアになっており、ちょうど会社の誕生日パーティーが行われていました。

両階にそれぞれトイレ完備されているが、綺麗に掃除されているとは言い難いです。
メニュー
小籠包や水餃子、海鮮料理、肉料理、野菜料理、米料理など種類が豊富です。
品数が多過ぎて迷ってしまいます。
実食

什錦燴炒飯(小) 100,000ドン(約円)
日本でいう、あんかけチャーハンという感じです。
具だくさんで美味しい!一番小さいサイズですが、量がありますので、最後食べ終わった後は、満腹状態です。

麻婆豆腐 100,000ドン(約円)

美蔥炒牛肉 140,000ドン(約円)

蠔油小塘菜 90,000ドン(約円)
正直味を心配していたのですが、どれも中華料理らしい中華料理で美味しいです。
まだ数品しか食べていませんが、値段相応の中華料理を堪能できるかと思います。

華人の親を持つスタッフが数名おり、中国語が話せるスタッフです。
いろいろと話しが盛り上がり、数枚写真も撮りましたが、食事中にスマホを取り上げられ写真を数枚消されてしまいました。
で、残ったのが上の写真。
なぜかセルフィーになって軽い感じになってしまいましたが、こんな感じでスタッフさんと常にコミュニケーションを取っております。

もうお一方のスタッフさんも撮影OKもらいました。
スタッフは気さくな方が多いですし、料理も美味しいので、オススメですよ!
ぜひ機会があればご利用ください。
店舗名 | Van Phuc Lau(萬福楼) |
住所 | 930 Tran Hung Dao, District 5, Ho Chi Minh ![]() |
電話番号 | 0902 670 802 |
営業時間 | 8:00 - 22:00 |
定休日 | なし |
メニュー | ベトナム語、中国語 |
支払方法 | 現金 |
トイレ | 有り |
WEB / FB | https://www.facebook.com/Van-Phuc-Lau-1668449463387021/ |
※当記事は、2017年8月現在の情報に基づいており、現在では異なる場合がございます。
この記事を書いた人

タマヨセ(28歳)沖縄県出身
ベトナムに赴任してきたばかりのベトナム初心者。
都会や日本人街より、“ド”ローカルがお好き。
ブログ:http://ryohei913.vietnhat.tv/
※スパムメッセージ対策の為、コメントは管理者の承認後、公開致します。ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。