ベトナム南部の麺料理フーティウナムヴァン(Hu Tieu Nam Vang)が食べられる24時間営業の「Dat Thanh」

チョロン地区はもちろん中華料理のお店ばかりではありません。ベトナム料理も美味しいところがいくつもあります。
そろそろベトナム料理が食べたくなったので、近所の麺料理屋へ行ってみることにしました。
24時間営業のフーティウナムヴァンの「Hu Tieu Nam Vang Dat Thanh」。夜遅くにご飯を食べる筆者にとっては、24時間開いているのは嬉しい限りです。
フーティウナムヴァン(Hu Tieu Nam Vang)とは、フーティウ(Hu Tieu)はベトナム南部でよく食べられている米麺のことで、ナムヴァン(Nam Vang)とは、プノンペンという意味です。カンボジアから伝わったようで、このような名前が付けられています。ちなみに、ナムヴァンは、中国語で「南旺(Nan Wang)」と書きますが、発音も似ていますね。
フーティウのお店は、ホーチミン市内に何店舗もあって、ガイドブックにも載る超人気店もあります。しかし、チャイナタウンにも、地元民から愛されているフーティウの人気店がありますが、今回紹介する「Dat Thanh」はオススメです。
店舗名 | Hu Tieu Nam Vang Dat Thanh(フーティウナムヴァン ダット タン) |
住所 | 31 Tran Hung Dao, Phuong 6, Quan 5, Ho Chi Minh ![]() |
電話番号 | +84 08 3838 2388 |
営業時間 | 24H |
定休日 | なし |
WEB / FB | なし |
※当記事は、2017年11月現在の情報に基づいており、現在では異なる場合がございます。
ホーチミン市・チョロン地区情報サイト「チョロンGO」
http://cholon.vietnhat.tv/
ベトナム最大の中華街「チョロン地区」情報発信サイト。ホーチミン市の5区に点在する中華料理店やベトナム料理店、喫茶店、美容エステ、雑貨店、漢方薬局、カラオケなどチャイナタウンならでは情報を発信!
外観・内観

本当に24時間営業なのか気になりましたが、夜10時過ぎ頃でも確かに開いてます。この時、お客さんは3組ほどでした。
Tran Hung Dao 通り沿いにあり、Queen Plaza という結婚式場に近いので分かりやすい場所にあります。

座席数も40席以上あるかと思います。歩道側にも席がいくつかあります。
頻繁に掃除しているので、ゴミひとつ落ちてないです。
メニュー

フーティウナムヴァン専門店なので、メニューは2つだけ。フーティウナムヴァンの汁あり(Nuoc)と汁なし(Kho)です。
実食

フーティウナムヴァン 汁あり 45,000ドン(約225円)
結構なボリュームです。野菜も付けてくれます。
これは好みの味です。
初めて来た時は、ベトナムフォーとなにが違うのか分かりませんでした。
フォーは、柔らかい食感がある米麺で、ベトナム北部でよく食べられているのに対し、フーティウは、冒頭でも述べたベトナム南部でよく食べられ、少しコシがあるのが特徴です。

フーティウナンヴァンは、海老やレバー、うずらの卵が具材として入ってるのが特徴です。
さらに野菜を追加すると、多くの栄養が一気に摂ることができます。女性にも嬉しい料理です。

醤油やナンプラー、こしょう、唐辛子、ニンニクなど調味料が揃っていますので、お好みの味にしてみてください。
お箸やスプーンは袋に入れられているので衛生的で安心です。

仲良くなったスタッフさん。
毎度僕がお店に行くと、笑顔で迎えてくれます。
なぜか僕の乳首を触ってくるので、男性が好きなようですね(笑)
フーティウナムヴァンは、カンボジアから来た麺料理ということで、スタッフもカンボジア系の方が多いように感じます。
すでに常連客になっている僕は、席に着くやいなや、注文しなくても勝手にいつものフーティウナムヴァンを持ってきてもらいます。
24時間体制のため、日中と夜・深夜でスタッフが変わります。
僕は、ほぼ夜・深夜に行くことが多いので、日中のスタッフは全く面識がないです。
フォーとはまた違った具材に、少し薄い豚骨スープ、コシのある米麺は、とても食べごたえのある「Dat Thanh」のフーティウナムヴァンはオススメです。
ぜひお試しを!
店舗名 | Hu Tieu Nam Vang Dat Thanh(フーティウナムヴァン ダット タン) |
住所 | 31 Tran Hung Dao, Phuong 6, Quan 5, Ho Chi Minh ![]() |
電話番号 | +84 08 3838 2388 |
営業時間 | 24H |
定休日 | なし |
WEB / FB | なし |
※当記事は、2017年11月現在の情報に基づいており、現在では異なる場合がございます。
この記事を書いた人

タマヨセ(29歳)沖縄県出身
ベトナムに赴任してきたばかりのベトナム初心者。
都会や日本人街より、“ド”ローカルがお好き。
http://ryohei913.vietnhat.tv/
※スパムメッセージ対策の為、コメントは管理者の承認後、公開致します。ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。